People Analytics

【入門】People Analyticsに必要な5つのスキル【PA道場】

こんにちは。アメリカ企業でHRのデータサイエンティストとして働いているSeanです。

本サイトでは、People Analytics分野のスキル・知識を習得したい方向けに定期的に「People Analyticsのイロハ」を配信しています。

今回の記事では、Anderson氏を始め、多くの欧米企業のCHROが提唱している、People Analyticsを成功させるために必要な5つのスキルについて、まとめて解説しています。

本記事の内容とあなたやチームのスキルを照らして頂けると、People Analyticsの導入や成功に向けて何が足りないか分かるはずです。

是非、チーム編成やスキルアップの参考にして下さい。

Super hero Analytics Team (Anderson’s Blog)

Sponsored Link

People Analyticsに必要な5つのスキル

-必要な5つのスキル-

ビジネススキル
マーケットスキル
人事スキル
データ分析スキル
ITスキル

ビジネススキル

「Business Acuman」と言われることも多いですが、会社のビジネスで抱えている問題を把握して、People Analyticsがその問題に対して如何に貢献できるかを考えることが出来る、という最も重要なスキルです。

まずは、ビジネススキルが欠けている悪い例を見てみましょう。

悪い例

社長
社長
新規会社の立ち上げで従業員を採用したいな…
Team
Team
退職者の傾向に興味があるから分析してみよう!

これは極端な例ですが、完全にCEOが抱える課題とピントがずれていて、成果が出にくいどころか、完全に時間の無駄になりかねないです。

People Analyticsには、時間・人・お金の投資が必要ですので、データが如何にビジネスに貢献しうるかを示し、会社や関係者からの理解と協力を獲得する必要があります。

そのためにも、CEOや各部門が抱えているビジネス上の課題に対して、ピンポイントに分析のテーマを設定することが不可欠であり、それがこのスキルが最も重要と言われている理由です。

マーケットスキル

どんなデータが実際に現場で求められているかというニーズを捉えて、効果的に可視化して売り込んでいくスキルです。

悪い例

CEO
CEO
退職者が年々増加していて、なんとかならないか?

Team
Team
退職者の傾向を分析した結果、年齢が高いほど離職率が高くなる傾向を発見しました!

今度は、分析のテーマ自体はビジネス上の課題にアプローチしているものの、従業員のリテンションのために、今の従業員の年齢を下げることは現実的には出来ません。

People Analytics導入初期に起きやすい失敗ですが、発見した事実自体は興味深くても、行動可能な提案でないとCEOや事業部門のニーズに応えているとは言えませんよね。

本当に効果を発揮させるためには、ビジネス上の課題を拾い上げた後、どんなデータが欲しいのかというCEOや事業部門の意図をくみ取った分析結果を抽出し、彼らが欲しがるように見せつけ、売りつけていくというマーケットスキルが必要になってきます。

人事スキル (HRスキル)

人事の経験や知識はもちろん、心理学や社会学、労働経済学などの社会科学に関する分野の知識を持っていれば、とても役立ちます。

良い例

Team
Team
退職分析の結果、今年の退職率が〇%で、その内の半数が他社への転職者で…
Team
Team
その結果だと過去の傾向から△△、○○といった原因が考えられて、××の調査をしていけばいいのでは?

社会科学の分野では、People Analyticsという用語が出来る以前から、様々な理論や調査方法、労働市場の分析について、研究されてきました。実際に、あるアメリカのチームでは、40~50の項目の退職要因について研究を完了しています。

このように、このスキルがあることで、中身のある推論をすぐに組み立てることが出来るようになり、分析結果や過程の中で、そのデータの信頼性や確からしさを評価したり、人事的な鋭い洞察が可能になります。そのため、分析に価値がないと感じたら途中で中断もできますし、最終的に分析のスピードや精度が格段に高くなります。

また、People Analyticsを人事に導入しようとすると、従来の人事とPeople Analyticsの架け橋となる人が必要となります。

People Analyticsは、まだまだ成長分野ですので、データをどう活用できるかといったことやノウハウを知らない人や部門は多いです。

そうすると、伝統的なHRのオペレーションをよく知っていて、かつ、People Analyticをよく知っている人がキーになりますよね。

そういった意味でも、このHRスキルはPeople Analyticsを成功に導くための重要なスキルの1つと言われています。

データ分析スキル

適切なデータを入手した後には、統計とデータ分析の手法を理解して、データを可視化するための分析をするスキルが求められます。

悪い例

Team
Team
当社では5人のうち、2年前に1人が退職し、今年1人が退職したので、今後も2年おきに1名の退職が見込まれます!

CEO
CEO
・・・本当に信頼できるのか?

このケースだと、傾向自体は正しいのかもしれないですが、サンプル数が少なすぎて明らかに正しい分析になっていないですよね。

People Analyticsでは、その大部分が蓄積されたデータから統計的な分析をしていくことになります。

信頼性のある結果を持たせるためには、正しいサンプルサイズや手法で分析をすることが必要で、こうした統計的なセンスがなければ、折角、時間をかけてデータ分析をしても、アウトプットが完全に間違っている、なんてことが起きてしまいますよね。

また、分析の手法にも様々な手法が存在しますが、選んだ手法によって、異なる結果やデータを得ることが出来ます。傾向を捉えるだけでいいのか、もしくは極めて正確なデータを出したいのか、多面的な分析をしたいのか等、その時の目的によって最適な分析手法を採用することでより効果が発揮されるため、より多くの分析手法を身に着けておくことが成功への鍵と言われています。

分析ツールに関しても同様で、代表的な分析ツールとしては、Excel・Power BI・SPSS・R等が挙げられますが、そうしたツールを使いこなす能力も必要です。

もちろん、Excelを駆使しても効果的な分析は可能ですが、その他の分析ツールを使うことで、より分析の選択肢と効果がぐんっと高まります。

特に、Rは大きい量のデータを素早く分析することに役立ちますので、アメリカでも重用されているツールです。慣れるまでは難しいかもしれませんが、完全無料で自由にダウンロードできますし、様々な分野に応用が利きますので、オススメのスキルですね。

ITスキル

社内にあるビジネス上のデータ構造を理解した上で、データを収集するインフラ環境を整備したり、分析を自動化するスキルを発揮することで、効果・効率をあげることに役立ちます。

People Analyticsを始めると、様々なデータにアクセスすることが必要になってきます。

例えば、「従業員のエンゲージメントと売り上げの関係性を分析したい」というケースでは、どんなデータが必要になるでしょう。

まずは、従業員の意識調査等からエンゲージメントのデータが必要ですよね。あとは、年齢・性別等、人事が管理するパーソナルデータが必要です。また、売り上げに関する財務情報も必要です。

上記のように、違うデータセットからデータを抜き取って収集するときにこのスキルが役立ちます。データ抽出から分析までが自動に出来ると尚よいですよね。

また、同時にデータセキュリティの知識も不可欠です。

人事上のデータはとてもアクセスが制限され機密性の高いものであることが多いです。そのため、情報が漏れると分析チームだけでなく、会社的な問題に発生しかねないです。データの取り扱いについてのノウハウを持つことで、データが外に漏れる可能性を減らすようにしておくことも重要です。

5つのスキルが欠けるとどうなる?

People Analyticsに必要な5つのスキルを解説してきましたが、この5つのスキルはまんべんなく網羅している必要があると言われています。

以下の表で、5つのスキルが欠けるとどんな失敗が起きるかという点をまとめています。

ビジネススキル ビジネスに全く価値のない分析になってしまう。
マーケットスキル ビジネス的に価値があっても上手く適用できない。ターゲットになる適切な相手に売り込めない。
HRスキル 正しいデータを選んだり、プロジェクトを中断したり、正しいモデルを作れない。
データ分析スキル 単純な分析にとどまってしまう、起きている事象と影響の関係性を見つけることが出来ず、単純な分析にとどまってしまう。こんにちは
ITスキル 関係するデータをタイムリーに抜き出せない。
Sponsored Link

まとめ

今回はPeople Analyticsを成功させるために必要な5つのスキルを解説しました。

People Analyticsにおいては、どれを欠いても不完全な分析に留まってしまうと聞くと、かなりハードルが高いように思った方もいるのではないでしょうか。

これらすべての分野に精通することは難しいので、各分野のスキルを有するメンバーとタッグを組んで進めていくことをお勧めします。

People Analyticsは、これからの成長分野ですので、導入を検討されている方や成果がうまく出ていない方は、この記事を参考に活用してみてください。

アメリカ商社HR
Sean (ショーン)
大学を卒業後、日本の大手商社に就職。 入社以後、人事部でキャリアを重ね、アメリカに渡る。 現地企業でHRとして勤務しながら、グローバル企業の人事制度を研究。 最新のHRに関するトレンドやノウハウ、海外でのキャリアUP、ワークライフ…etc.について、分かりやすく解説・紹介しています。